Quantcast
Channel: 時計修理工房(有)友輝の修理記録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 144

文字盤の変色

$
0
0

イメージ 1

ガラス越しでケースの陰にもなるので、最初の画像でもあまり目立たなかったのですが、直接文字盤を見ると、湿気でこのような状態になっております。

16233Gではかなり珍しい黒文字盤なので残念!

湿気が混入すると、内部の機械部品が錆びるのは勿論なのですが、このように文字盤の塗装の状態が変化する事も多いのです。
この時計の場合、針のメッキのダメージはほとんど見受けられません。

この逆のパターンで、文字盤はほとんどダメージが無いのに、針だけ変色や腐食が進行している場合もあります。

メーカーによって塗装やメッキの仕上げが異なるために、文字盤が先に傷む場合、針が傷む場合等の違いがあるのかもしれませんが、同じモデルでもパターンが異なる場合があります。

このあたりはお客様の使用状況などを詳しく聞き取って分析し、どのような過程を経てそうなるのか、今後検証したいところです。

時計修理工房(有)友輝のホームページは↓をクリック

時計修理工房(有)友輝のホームページへ

P.S
”にほんブログ村”の腕時計ブログランキングに登録しております。
ランクインにご協力いただけるとありがたいです。ご協力お願いします!
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 144

Trending Articles